明日は今年最後のブログです!
12月に入り、さすが師走というだけあって忙しく、時の流れが速くあっという間に明日が今年最後の営業日となりました。 今日も薬局の仕事や社会活動などなど時間いっぱいいっぱいで動き、スタッフにも「ワーワー」言われながら行動
12月に入り、さすが師走というだけあって忙しく、時の流れが速くあっという間に明日が今年最後の営業日となりました。 今日も薬局の仕事や社会活動などなど時間いっぱいいっぱいで動き、スタッフにも「ワーワー」言われながら行動
今日も寒いですが明日は二十四節の冬至で、更に寒いハズです。 冬の季節はやはり、第一の養生は十分に睡眠時間をとる事、服も部屋も布団もできるだけ暖かくし、特に女性たちは絶対に下半身を冷やさないことが一番大事です。 今日
先週の土曜日は記録的に忙しくて、平均年齢が高い我々は(たぶん一名は怒るかな)皆で疲れましたが嬉しかったです! 今日の患者さんについて、二人の方が短期間で夜の頻尿と睡眠がそれぞれ著しく改善されています。やはり、、と思っ
今回は本当に久しぶりのブログを書きます。書けなかった理由は精査中で定期的な時期に皆さんに報告します(政治家のセリフのマネ)笑 ※今後は夕方の忙しい時は後日の合間をみて載せるつもりですm(__)m 国会劇場は閉幕。今年
青州堂漢方薬局は今年6月8日に誕生し、今日でちょうど生後六ヶ月の半歳になりました! ここでスタッフ一同をはじめ私を信頼してくれている全国の患者さん達に心から感謝を申し上げます。これからも毎日、毎年、できれば20年30年
今日は大雪なのに気候異常で雪は全く降っていない変わりに、薬局前は落ち葉がいっぱい降っています。そして今日も忙しくて喉が疲れたのでブログは短くします(喉とブログは関係ないけど・・・)。 まず写真の通り、水餃子の皮を作る
写真の通り、朝一で野生のニラとニラの種を採りに行きました。 ニラよりニラの花に付いている種の方がいっぱいです。今夜は手作業でニラの種を取り出そうと思います! ニラの種の効能は以前のブログ(11/1)を参考にしてみてく
いつもお世話になっております!! 昨日は、医大での検査でした。検査の結果、黄斑の出血部分が閉じ、少し盛り上がっている程度にまで回復していました!教授に「もう大丈夫だと思うけど一応、半年後に検査を入れておこうね」と言われ、
週末は忙しくてブログを書けず、久しぶりな感じがします。 まず写真の通り、日曜と月曜の休みを利用して来年の干支の書を書きました。何を書いたか答えは最後に書きます!ちなみに二枚書いて、一枚は道の駅ふくしま、と薬局の前に正
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |