収穫の季節の秋に妊娠成功者が相次ぐ!!
季節はすっかり秋…秋と言えば、味覚の収穫と紅葉に加え、漢方医学からいうと同じく様々な効果がでる季節です。 春や夏から漢方薬を服用している沢山の患者さん達はその後、様々な症状が改善したり検査結果が良くなったりしていて喜
季節はすっかり秋…秋と言えば、味覚の収穫と紅葉に加え、漢方医学からいうと同じく様々な効果がでる季節です。 春や夏から漢方薬を服用している沢山の患者さん達はその後、様々な症状が改善したり検査結果が良くなったりしていて喜
今日は処暑ですが、まだまだ暑くて残暑がしばらく続きそうです。 長い暑い日の陽気と夏休みで体力消耗、お盆休みの不規則な生活と疲れで体調が悪くなる方が多いですが、喜んでいる方も多かったです。 ♦30代男性の
昨年度の最終作文 中国では「一年之計在於春、一日之計在於晨」の諺があり、今日は4月2日、新年度の二日目ですが春の感じはなく、月曜日から寒くて特に昨日朝の福島は吹雪でした。 今日の作文(ブログ文)は先週土曜日に書いた
一昨日朝の福島は寒くてまた大雪でした。 大雪の中、写真の通り同市内の公園にある蝋梅は満開、紅梅はそろそろ満開、白梅はまだ蕾ですが満開の蝋梅と紅梅の香りが雪を染め「香雪」になったかなと思います。 しかし時間もないし大
今日からやっと少し暖かくなってきました。しかし来週はまた寒波が来るみたい汗 当薬局では先週も天気と関係がなく良くなった方が多く「漢方治療で人生が変わった」と言われても過言ではありません。 ・昨年4月に来局の時、杖を使
20日は大寒ですが天気予報を見ると来週から結構暖かくなる様です。 2月3日は立春、もう春は遠くない!(因みに今年の旧暦の正月は1月29日です) 今日の患者さんについて、新患の酷い足浮腫みの80代女性、目の難病の網膜
正月明けの今週は症状が良くなったり検査結果が良くなった方が多かったです。 ●40代女性は7回不妊治療失敗の後に、卵子の質を高めると漢方を半年間服用して1回の不妊治療で成功(しかも双子)、12月には流産とつわり予防の漢方
今日は立冬、やはり寒く風が強いです。生活も身体も冬の準備をしましょう! 先週の嬉しいトップは、漢方で42才3ケ月の女性が双子を妊娠成功した事です。 この女性は3年以上前から7回の不妊治療(体外受精)を受けても全て失
先週土曜日も今日も良くなった患者さんが多かったですが、できるだけ短く書きます。 まず先々週の土曜日に飯坂温泉の公園でばったり会った70代女性は娘さんと半年ぶりの検査結果を持って来局し、心電図は正常、超音波検査で血液の
今日は先週土曜日の忙しくて楽しかった事を書きます。 良くなった方の笑顔も多かったです(2か月の漢方で18才からの様々な精神・身心の症状が4~5割改善した30代女性、3ケ月の漢方で眼圧20~23から12~15まで改善し
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |