チック症の11才の女の子は約10日間の漢方で6割改善中!
こんなに早く効果が出ることは私もビックリ驚き中です。 先月30日から漢方薬を服用しているチック症の11才の女の子は、3,4年前から瞬き、急な叫び声笑声、空咳などの症状があり今年6月から徐々に悪化、病院でチック症とトゥ
こんなに早く効果が出ることは私もビックリ驚き中です。 先月30日から漢方薬を服用しているチック症の11才の女の子は、3,4年前から瞬き、急な叫び声笑声、空咳などの症状があり今年6月から徐々に悪化、病院でチック症とトゥ
今日は処暑ですが、まだまだ暑くて残暑がしばらく続きそうです。 長い暑い日の陽気と夏休みで体力消耗、お盆休みの不規則な生活と疲れで体調が悪くなる方が多いですが、喜んでいる方も多かったです。 ♦30代男性の
4月の福島は急に気温上昇の日もあり冷房使用の場所がありました。 気温の急高下だけではなく、やはり年度末や新年度、新学期など環境変化のストレスや悪影響で病気になったり症状が悪化・再発したり等が多かったです。 例えば、
昨年度の最終作文 中国では「一年之計在於春、一日之計在於晨」の諺があり、今日は4月2日、新年度の二日目ですが春の感じはなく、月曜日から寒くて特に昨日朝の福島は吹雪でした。 今日の作文(ブログ文)は先週土曜日に書いた
良くなった患者さんが多くて、どう書けばいいか分からなくなり、ストレスになりました汗 🔶他県の(100万人に1人の難病の過眠症の20代)女性の事を何回もブログに書いていますが、水曜日の注文の時「体調は大変
毎日寒い日が続くのに、まだまだ寒いです。やはり寝る前の足湯をお勧めします! 忙しくて毎日ブログを書いたり報告ができませんが、ほぼほぼ毎日良くなった患者さん達の喜びがあります。 60代男性は5~6年前から右腰、右足が
漢方薬を服用している妹さん二人(昨年12/10と12/24のブログを参考)の勧めと目に見えた効果で12/18から漢方薬を服用開始した20代の姉は、丁度一ヶ月で効果が著しく出て「ニキビ、しもやけ、浮腫み、冷えなど良くなっ
正月明けの今週は症状が良くなったり検査結果が良くなった方が多かったです。 ●40代女性は7回不妊治療失敗の後に、卵子の質を高めると漢方を半年間服用して1回の不妊治療で成功(しかも双子)、12月には流産とつわり予防の漢方
10日の日曜日に今年5回目の漢方講演会【食事と足湯で冬の健康維持と病気予防】を福島市内で開催しました。 各新聞社のご協力をいただき、また、漢方に深い興味があり毎回私の講演会に参加をしてくれる方々、中国出身の友人達の漢
来週は梅雨明け?毎日の最高気温は35℃を超え?40℃前後? 今日も暑い福島です汗 15年間、毎年5月末か6月初めは連続で熱中症になり止むを得ず病院で連続点滴をしていた60代女性は、昨年は5月末から毎日熱中症になり毎
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |