一家3代5人漢方薬を服用中の40代女性が妊娠成功!おめでとう!万歳!
一昨日朝の福島は寒くてまた大雪でした。 大雪の中、写真の通り同市内の公園にある蝋梅は満開、紅梅はそろそろ満開、白梅はまだ蕾ですが満開の蝋梅と紅梅の香りが雪を染め「香雪」になったかなと思います。 しかし時間もないし大
一昨日朝の福島は寒くてまた大雪でした。 大雪の中、写真の通り同市内の公園にある蝋梅は満開、紅梅はそろそろ満開、白梅はまだ蕾ですが満開の蝋梅と紅梅の香りが雪を染め「香雪」になったかなと思います。 しかし時間もないし大
良くなった患者さんが多くて、どう書けばいいか分からなくなり、ストレスになりました汗 🔶他県の(100万人に1人の難病の過眠症の20代)女性の事を何回もブログに書いていますが、水曜日の注文の時「体調は大変
漢方薬を服用している妹さん二人(昨年12/10と12/24のブログを参考)の勧めと目に見えた効果で12/18から漢方薬を服用開始した20代の姉は、丁度一ヶ月で効果が著しく出て「ニキビ、しもやけ、浮腫み、冷えなど良くなっ
まだ大寒ではないのに毎日寒く、しかも昨日も今日も大雪です。 ⚠前回のブログに簡単に書いた脳梗塞・心筋梗塞予防対策をもう一回詳しく書きます。 ・高血圧、糖尿病、動脈硬化、特に高齢者、脳梗塞・心筋梗塞の発
24日夕方にサンタさんが薬局に現れました☆彡 初めて至近距離でサンタさんと会い、初めてサンタさんと会話して、初めてプレゼントをもらい、初めて袋を背負いました! サタンさんに続き、翌25日には郡山店に可愛いお姫様が来
10日の日曜日に今年5回目の漢方講演会【食事と足湯で冬の健康維持と病気予防】を福島市内で開催しました。 各新聞社のご協力をいただき、また、漢方に深い興味があり毎回私の講演会に参加をしてくれる方々、中国出身の友人達の漢
暑かった夏が終わりを迎え、やっと涼しくなり、やっと秋…夏バテ、残暑バテは少々ありますが熱中症の心配はほとんどゼロです。 昨日も良くなった方や喜びの方が多く、私も嬉しくなりました(耳鳴りの70代女性、チック症の10才、
今日と先週土曜日は起立性調節障害、不安症、パニック障害、不眠症、過眠症などで悩んでいる少年少女が多かったです。 皆、頑張って苦めの漢方薬を服用して、様々な症状を改善させ元気に学校に通っています。 この様な少年少女達
昨日と一昨日の患者さんの事を書きます汗 ◇胃逆流、便秘、高血圧、白内障手術後の視力が悪化の94才女性は、2ケ月ほど前から漢方薬を服用して胃の症状、便秘、血圧が良くなり、本人から「最近新聞を見る時、時々眼鏡を忘れる」と言わ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
※駐車料金は薬局負担です