漢方治療3ケ月の60代女性の掌蹠膿疱症の効果 7割改善中!
昨日は立冬でしたが、まだまだ紅葉は見ごろです。 患者さんの事について日々、漢方薬の服用により様々な症状や検査結果が良くなり喜んでいる方が多く、こちらも喜びと身が引き締まる思いです。 🔹チック症の少女は
昨日は立冬でしたが、まだまだ紅葉は見ごろです。 患者さんの事について日々、漢方薬の服用により様々な症状や検査結果が良くなり喜んでいる方が多く、こちらも喜びと身が引き締まる思いです。 🔹チック症の少女は
写真の通り先週の土曜朝一、飯坂にある花桃公園の「ごみ桃」を収穫しに行きました。 知り合いの果樹園の野生梨も収穫し、両方とも無農薬なので収穫しながら両方を食べ美味しかったです。多種類の花桃は変わりませんが、写真の通り沢
また久しぶりのブログとなり宿題が溜まると同様、良くなった患者さんも多くて、何から書こうか大変悩みます。 まず印象深い事は最近、内臓を強める漢方で血液の検査結果が良くなった方が多いです。 例えば60代女性は昨年、肝臓と
昨日、93才と20代の女性たちがそれぞれ来局しました。 93才の女性は昔から膝痛で、過去に私の漢方薬を服用して完治しましたが、数年前からは慢性心不全と診断されて、病院の薬を服用していても良くならないので私の事を思い出
今日からやっと少し暖かくなってきました。しかし来週はまた寒波が来るみたい汗 当薬局では先週も天気と関係がなく良くなった方が多く「漢方治療で人生が変わった」と言われても過言ではありません。 ・昨年4月に来局の時、杖を使
2/9(日)は福島市のエスパル福島にて、福島リビング新聞社 主催のイベントがありました。 ムソジェンヌ フェスタといって≪もっとすてきなセカンドライフを楽しむために≫をテーマとした主旨のイベントには、福島市では初の開
毎日寒い日が続くのに、まだまだ寒いです。やはり寝る前の足湯をお勧めします! 忙しくて毎日ブログを書いたり報告ができませんが、ほぼほぼ毎日良くなった患者さん達の喜びがあります。 60代男性は5~6年前から右腰、右足が
先週末はビックリ(吃驚、初めてこの二つの漢字を知り、まさかのビックリ)、悲しいニュースでした。俳優の中山美穂さんが浴室で55才の若さで亡くなり、死因は入浴中の不慮の事故だそうです。 ※ここで、冬はお風呂より足湯を強く勧
今週も良くなっている方が多かったです。 例えば昨年8月から漢方薬を服用している50代の紫斑病性腎炎の女性は、数十年間ずっと腎機能異常でしたが、半年ぶりの7/8の検査で昨年8/7のクレアチニン0.98(H)e GFR4