10代の起立性調節障害の様々な症状が9割以上改善!50代女性の耳鳴りが感じなくなった!
昨日のブログに書いていない事を追記します! 一、7/27から漢方薬を服用している10代の女の子は数年前から頭痛、怠い、眩暈、立ち眩み、息切れ、動悸、圧迫感、息苦しい、腹痛、寝つきが悪い、夢多い、朝起きられない等の沢山
昨日のブログに書いていない事を追記します! 一、7/27から漢方薬を服用している10代の女の子は数年前から頭痛、怠い、眩暈、立ち眩み、息切れ、動悸、圧迫感、息苦しい、腹痛、寝つきが悪い、夢多い、朝起きられない等の沢山
今日も大変忙しく、アトピー性皮膚炎、コロナ後遺症、潰瘍性大腸炎、不眠、精神不安、全身痛、腫瘍、IgA腎症、膀胱炎などなど沢山の方々がいましたが、昨日の骨折2周年記念で休むハズだったのが休めなかったので、今日は振替休日と
まず蜂による被害状況について報告します。 土曜日はスタッフ全員も遅くまで大変忙しくてブログを書けませんでした。患者さんの情報によると、寝る前に必ずブログを読む方がいるそうですが、土曜日に載せれない報告が出来なかったの
昨日は一身上の都合でブログを書けませんでしたが、発見した!と発見された!事がありました。 発見した!ことは、写真の通り当薬局の近くに春の花が大変キレイで今は実が大変美味しい花桃の木を3本見付けました。 収穫して6人
言わなくてもご存じの通り、今日の午後1時より東京電力は原発の処理水を放水します。一外国籍の福島県民としては、間違いなく反対です。水産物の汚染がないように祈る、祈る…。 患者さんの事について、短く書きます。 良くなっ
まず、このブログを見ている皆様に感謝、感謝!読んでいただいて本当に嬉しいです。特に貴重な意見もいただき、これから更に良くなるよう皆さんのご意見やアドバイスも欲しいです。実は私は文章や作文を書くのが好きで、中学・高校の国
まず昨日のブログの補充説明をします。 様々な症状がある高校生は、実は病院では起立性調節障害と診断され治療を受けていましたがなかなか改善されずにいました。当薬局の漢方薬を服用して改善した祖父の紹介により漢方薬の服用を開
今日は立秋の日。書きたいことが多いのですが最後に書きます。 まず良くなった患者さんが多かったです。 1. 6/23から漢方薬を服用している60代後半の女性は、胃腸機能・肝臓・心臓を強くする漢方を服用して舌のピリピリ
昨日から薬局周辺で地元の祭り“わらじ祭り”が始まり、今日も最中なのでブログを早めに書いて初めて福島の祭りを見る予定です笑 昨夜、写真の通り昨日のブログに書いた91歳おばあちゃんの娘さんとのやり取りで漢方服用前の足の写
今日は昨日のことを書きます。 患者さんが良くなったことと、二大大発見!! まず患者さんが良くなったことは6/30に娘さんと車いすで来局した91歳のお母さんの事です。心臓弁膜症で20年前に手術をしましたが今年の一月か
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
※駐車料金は薬局負担です