皆様のお陰で青州堂は生誕半歳! 20数年来で初・尿潜血がマイナス!
青州堂漢方薬局は今年6月8日に誕生し、今日でちょうど生後六ヶ月の半歳になりました! ここでスタッフ一同をはじめ私を信頼してくれている全国の患者さん達に心から感謝を申し上げます。これからも毎日、毎年、できれば20年30年
青州堂漢方薬局は今年6月8日に誕生し、今日でちょうど生後六ヶ月の半歳になりました! ここでスタッフ一同をはじめ私を信頼してくれている全国の患者さん達に心から感謝を申し上げます。これからも毎日、毎年、できれば20年30年
今日は大雪なのに気候異常で雪は全く降っていない変わりに、薬局前は落ち葉がいっぱい降っています。そして今日も忙しくて喉が疲れたのでブログは短くします(喉とブログは関係ないけど・・・)。 まず写真の通り、水餃子の皮を作る
実は土曜日の仕事後から月曜日にかけて今年最後の福島周遊へ出発しました(来年はもっと早く行きたいです)。3市、2町、1村(名は非公開)で、その中の一カ所では素晴らしい出来事がありました。 なんと、前回11/18のブログ
四日ぶりのブログは沢山の出来事、患者さんの事などを沢山書きたいのですが…長すぎるとスタッフに怒られるので…できるだけ短くします汗 ・実は一週間前から便秘気味です…原因はザクロと柿を食べ過ぎたからかな。特にザクロの皮と柿
今日からいよいよ寒くなりました。防寒と足湯を是非、実行してください! しかし…昨日のニュースを見て、なかなか怒りが収まりませんでした。誠実に守るよう“冬の養生法”として穏やかに、興奮せずに、怒らずに、ケンカせずに過ご
今日の福島は温かいです。明日は更に温かいそうです。 夏から急な気温の変化が激しくて健康には良くありません。 今日の患者さんについて、男女ともに昼も夜もトイレの近い方が多いです。 特に夜のトイレが近いのは、トイレに行
今日は11月1日です。正月まであと二ヵ月(;・∀・) 年末年始の休みはまだ決めていませんが、間違いなく12月30日は休業なので、二ヵ月はありません。 11月の目標は、来年の干支の絵を2~3枚描く予定です!大きさは
今日の午後、当薬局の漢方薬を服用している40代の(脳を手術した後に足に力が入らず歩行困難になった)男性と一緒に、私が発見した裸足運動の場所(立体駐車場の3階屋上)に行き、5分くらい裸足で歩きました。本人からは「歩く感覚
まず明日、新しい挑戦があり夜も勉強しなければなりません。 …もちろん、患者さんの事です。二年前に前立腺ガンの手術後、膀胱に傷がついて、その後から腰と足の痛みが出ました。2.カ所の病院に数か月の入院をしても良くならず、
イライラ・落ち着かない…どうしよう。。。。。 原因はブログに書きたい患者さんの事、出会いの事、写真の通り紅葉や菊を鑑賞した事など、沢山あるのに先延ばししてしまい…終わらず書けなくなっています。一応、清算して過去の写真
※駐車料金は薬局負担です