おかげ様で青州堂1周年☆皆に感謝、感謝!
今日は朝からとてもいい天気です! 昨年6月8日8時8分に青州堂漢方薬局が誕生を迎える日、私は手を震わせながら玄関を開けたことは一生忘れません。 おかげ様で青州堂漢方薬局は1才になりました。 この1年間を振り返ると
今日は朝からとてもいい天気です! 昨年6月8日8時8分に青州堂漢方薬局が誕生を迎える日、私は手を震わせながら玄関を開けたことは一生忘れません。 おかげ様で青州堂漢方薬局は1才になりました。 この1年間を振り返ると
今日は朝からとても良い天気で気持ちのいい朝をワクワクしながら迎えました。 連休明けの土曜日の今日、朝から県内各地や他県から電話相談や200㎞近い遠くから車で来局の方もいました。一家3代3人、一家3代5人の家族、ご夫婦
定休日の日曜日と月曜日はゆっくり休みました。漢方の勉強(土曜日の夜に早速ワサビの料理をして食べ、ワサビの効能を調べてスケッチの絵を描きました)、西の山の新緑と飯坂花桃公園の桃花を目と心で楽しみ癒しをもらいながらリラクッ
今日の天気もとても良く、暖かくて夏か?まだ春か?と思うくらいです! 患者さんについて、久しぶりに会う方が多かったです。 10代の女学生と40代のお父さん、50代の女性と20代の娘さん、70代の女性と大学生のお孫さん
しばらくブログを書けませんでしたが、朝晩の漢方勉強は続けていました。 今朝の勉強は漢方薬の「花生葉」(落花生の乾燥した葉)です。 効能は心臓と脾臓を強めて、寝つきが悪い・熟睡できない・夢が多い・中途覚醒・動悸・頭痛
昨日と今日も良くなった方が多いです! 十数年前から慢性膀胱炎と肝機能異常で昨年11月から漢方薬を服用している70代女性は、1/12の検査結果が11月より、AST84→65(正常値は10~40)、ALT117→80(正
今日は良い天気で今朝、いつも早く咲く梅がある福島中央郵便局前の公園の前を車で通った時に脇見したら、ポツポツと紅梅が咲き始めていました。もうすぐ春!2月5日は立春! まず先週土曜日のブログに書いた21日(日)の出かけ先
まず明日、新しい挑戦があり夜も勉強しなければなりません。 …もちろん、患者さんの事です。二年前に前立腺ガンの手術後、膀胱に傷がついて、その後から腰と足の痛みが出ました。2.カ所の病院に数か月の入院をしても良くならず、
一週間、一ヵ月の疲れがあり昨日の中秋節のブログは休み、新患や良くなった患者さん、新しい出会い、物々交換の話なども沢山ありましたが、簡単に書きます! A. 一昨日の夕食写真のサラダの中に今年最後のバシケンがあり、5月末
88歳の女性は今月はじめに来局し漢方薬を調合して帰りましたが、高齢で一人暮らしなので心配でした。昨日、電話をして「煎じ方や飲み方は大丈夫ですか」と確認したら「はぁ?…あぁ、漢方薬はタンスに入れてしまって忘れていました」
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
※駐車料金は薬局負担です