今日のブログは約15日ぶり?!久しぶりな感じです汗
新年度で本業以外の国、県、市の役所関係の業務も多く、ブログを書く時間もなかなかなくて…話しながらAIが書いて、修正してくれないかなぁ。。。あれ?無料かな?
60代のお父さん(薬剤師)は6年前から高血圧、糖尿病で薬の服用を開始すると徐々に腎機能・肝機能異常、腰痛、耳鳴り、難聴、肥満で12種類の薬まで増えました。娘さんと栄養士の奥さんが疑問を感じて、今日から体質改善の漢方薬1種類を服用開始します。
良くなった方も沢山いました。
♦例えば昨年6月から漢方薬を服用している30代女性は、両手湿疹、痒み、耳鳴り、ケップ、不眠などの症状がありましたが、約10ケ月の体質改善の漢方薬を服用して両手の湿疹は9割以上が改善、耳鳴りや不眠は完全に改善して喜んでいます。今日から二分の一に減量して服用します(この女性の酷い時の両手の写真は撮ってなかったので残念です)。
♦60代男性は、皮膚科から“酒さ”と診断され、なかなか改善がみられない事から専用の漢方薬を服用開始すると僅か10日間の漢方薬服用で顔の湿疹、痒み、腫れ、赤みが7割ほど改善しました。3/18から「内治」(血流を良くする、肝臓腎臓を強める、清熱解毒)の漢方薬を服用して、3/28には著しく改善して喜んでいます(今現在はもっとキレイです)。
3/18↓

3/28↓

因みにこの男性の身近な知人数名や自分の家族3代7人が漢方薬を服用しています。効果を目の当たりにした方々同士、皆さん口コミで広まっています。
写真の通り、福島市内の桜は見ごろが終盤ですが「桃源郷」と言われる花見山は今日もいっぱい春の花が咲いているハズです。 写真は4/11朝の花見山の風景で曇りと小雨の中であまり理想ではないですがご鑑賞ください!



