20㎏の腹水の女性・200㎏以上の梨

 写真の通り先週の土曜朝一、飯坂にある花桃公園の「ごみ桃」を収穫しに行きました。

 知り合いの果樹園の野生梨も収穫し、両方とも無農薬なので収穫しながら両方を食べ美味しかったです。多種類の花桃は変わりませんが、写真の通り沢山の梨は小さくて多くて重いです。梨を全部収穫すると何10㎏、100㎏、200㎏を超えるかな?

 200㎏以上と言えば、土曜日の患者さんは福島市から北約300㎞と、南約100㎞からそれぞれ車で来局してくれました。

 南約100㎞から車で来た60代女性は、まさかの自分で車を運転した事にビックリ驚きで信じられませんでした。なぜならこの女性は、若い時から5回のさまざまな手術をしてC型肝炎になり、糖尿病の合併症、甲状腺機能低下症、関節痛、便秘、肝硬変、肝機能異常、腎機能異常などで苦しんでいました。

 昨年末からは腹水が出て、時々腹水を抜きましたが3月には体重が20㎏(腹水)以上増え、歩行困難になって3/26から腎臓と肝臓を強め、血流を良くする漢方薬を服用(4/2のブログを参考に読んでください)。漢方薬の効果は著しく、今は腹水が完全になくなり、最新の血液検査も肝機能腎機能はほぼ正常値。本人は嬉しくて涙ながら「実は3月の時、病院は腹水を抜くだけで入院治療は拒否され、治療法はないと言われました。今こんなに元気になり、検査結果が良くなり、主治医がビックリしています!」と言われました。

 同時に視力も回復し、運転だけではなく趣味の刺繍も出来るようになり喜びが倍増しています。

 ところで写真の通り、日曜日に今年第5回目の講演会を郡山市で行いました。

 主催者は○○新聞社ですが、400名の限定来場者の中から受講者の定員予定100名を超え、118名でした。大成功で嬉しかったです。

 講演会の後には以前のブログに2、3回ほど書いた(1ヶ月間の漢方薬服用で数年ぶりに自力で朝ベッドから起きられるようになった)女性患者からサプライズで綺麗な花を戴きました。大変嬉しかったです☆彡

投稿カレンダー
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930